
こんにちは!
中国輸入代行「誠」のパンダ社長こと酒井(@makoto1688)です^^
今回は、こちらのご質問にお答えします。
▼タオバオの服に関するtweet▼
タオバオの服のにおい問題。これ解決したいなら、検品オプションに「消臭」を付けるしかありません。それでも解決は難しく、①においの感覚は人によって異なる、②①により返品できない、③ファブっても取れない。などにより、やっぱり100%の解決は難しいです。レビューをよく確認するとかですかね
— パンダの社長(酒井隆太)@中国輸入代行-誠 (@makoto1688) July 4, 2024
タオバオの服のにおい問題。これ解決したいなら、検品オプションに「消臭」を付けるしかありません。それでも解決は難しく、①においの感覚は人によって異なる、②①により返品できない、③ファブっても取れない。などにより、やっぱり100%の解決は難しいです。レビューをよく確認するとかですかね。
この記事は、長年、タオバオ輸入代行を営むパンダの社長が書いています。
それでは見ていきましょう。
(タップできる)もくじ
タオバオで服を買うメリット
タオバオは中国最大級のショッピングサイトで、ファッションアイテムの宝庫です。
日本では見かけないような商品も多数あり、個性を大切にしたい人にはぴったり。
はじめに、タオバオで服を買うことの主なメリットをご紹介します。
詳しくみていきましょう。
圧倒的な商品数と価格の安さ
タオバオには数百万点を超えるファッション商品が出品されています。
Tシャツ一枚から本格的なアウターまで、ジャンルも価格帯も非常に幅広いです。
仕入れ目的で使うバイヤーも多く、まとめ買いならさらにお得です。
特にオフシーズンの在庫品は激安で手に入ることも。
コスパ重視の人にとって魅力的な市場といえます。
最新トレンドと日本未上陸ブランドの入手
中国国内のトレンドファッションがいち早く出回るのがタオバオの特徴です。
韓国系・中国系ブランドなど、日本にないデザインも多数展開。
たとえば「INS風」「小紅書(RED)系」のような、SNS映えするスタイルが人気です。
流行に敏感な人には特におすすめ。
日本にいながら中国・韓国ファッションを楽しめます。
サイズ展開が豊富で、体型に合わせやすい
タオバオの商品はサイズ表記が細かく、多くの商品でS〜3XLまで展開されています。
商品ページにはサイズ表や実寸が掲載されており、自分の体型に合ったものを探しやすいのも利点です。
レビューで「身長160cmでMサイズがちょうどよかった」といった実例も参考になります。
細身の人も大柄の人も、自分に合う一着を見つけやすいです。
デザインの個性が光る
日本にはない大胆なデザインやカラーリングの商品も多く、自分だけの個性的なスタイルを作ることができます。
ストリート系、Y2Kファッション、チャイナ風など、多様なジャンルが揃っています。
国内で他人と被ることが少なく、おしゃれ上級者として目を引くスタイルが可能に。
ファッションを楽しむ幅が広がります。
セットアップやまとめ売りでコーデが完成
トップスとボトムスがセットになったコーディネート提案商品も多く、買ってすぐに着られるのが魅力です。
たとえば「上下セット198元」など、価格もお手頃。
初心者でもスタイルに迷わず購入でき、トータルコーデが簡単に完成します。
買い物に時間をかけたくない人にも向いています。
タオバオで服を買うデメリット
便利でお得な一方で、注意すべき点もあります。
ここでは、タオバオで服を購入するときに知っておきたいデメリットを解説します。
詳しくみていきましょう。
言語の壁や偽物のリスク
一方で、タオバオを利用する際にはいくつかの注意点があります。
最も大きな障壁となるのが言語の問題です。
タオバオの公式サイトは中国語で運営されているため、日本語や英語に不慣れな場合、商品説明や注文プロセスの理解が困難になる可能性があります。
また、タオバオには膨大な数の出品者が存在するため、偽物や粗悪品のリスクも無視できません。
特に人気ブランドの商品を格安で販売している場合、偽物である可能性が高くなります。
このリスクを軽減するためには、出品者の評価やレビューをしっかりと確認し、疑わしい商品や出品者は避けるようにしましょう。
さらに、「正規品保証」などの表記がある商品を選ぶことも一つの方法です。
言語の問題に関しては、ブラウザの翻訳機能を活用したり、日本語対応の代行サービスを利用したりすることで対処可能です。
ただし、機械翻訳の精度には限界があるため、重要な情報については複数の方法で確認することをおすすめします。
サイズや品質にバラつきがある
中国製品全般にいえることですが、同じMサイズでもブランドごとに大きさが異なることがあります。
レビューをよく確認しないと、思ったより小さい・大きいという失敗も。
縫製が甘かったり、写真と色味が違ったりするケースもあります。
失敗を避けるには、実際の購入者のレビューや画像を参考にするのが鉄則です。
返品・返金が難しい
日本国内の通販と違い、返品や交換の手続きは複雑で、場合によっては対応してもらえないこともあります。
海外発送のため、送料も高くなるのがネック。
とくに個人輸入の場合は、返品対応に時間と手間がかかります。
あらかじめ「返品不可」と明記されている商品もあるので、注意が必要です。
サイズ選びのコツとサイズ表の見方
タオバオで服を購入する際、最も重要なポイントの一つがサイズ選びです。
自身に合ったサイズを選ばないと、せっかく購入した服が着られないという事態になりかねません。
ましてや日本へ輸入するため、返品もままなりません。
以下では、サイズ選びのコツとサイズ表の見方について詳しく説明します。
詳しくみていきましょう。
中国サイズと日本サイズの違い
中国のサイズ表記は日本とは異なるため、注意が必要です。
一般的に、中国のサイズは日本のサイズよりも1~2サイズ小さめです。
例えば、日本のMサイズは中国のLサイズに相当することが多いです。
- 日本のSサイズ ≈ 中国のMサイズ
- 日本のMサイズ ≈ 中国のLサイズ
- 日本のLサイズ ≈ 中国のXLサイズ
ただし、これはあくまで目安であり、ブランドや商品によって異なる場合があります。
そのため、必ず商品ページに記載されているサイズ表を確認することが重要です。
詳細な採寸方法
タオバオの多くの商品ページには、詳細なサイズ表が記載されています。
これらの表には通常、以下のような項目が含まれています。
- 肩宽:肩幅(肩から肩までの長さ)
- 胸围:胸囲(脇の下の周囲の長さ)
- 衣长:着丈(肩から裾までの長さ)
- 袖长:袖丈(肩から袖口までの長さ)
- 腰围:ウエスト(腰回りの長さ)
- 臀围:ヒップ(お尻の一番太い部分の周囲の長さ)
サイズ表記だけでなく実寸を確認する
「M」「L」といった表記だけではなく、cm単位での実寸が重要です。
商品説明欄には「肩幅42cm、バスト90cm、着丈64cm」などの記載があるので、必ず確認しましょう。
同じLサイズでもブランドによって差があるため、実寸が唯一の判断基準になります。
測定誤差(2〜3cm)は許容範囲として記載されていることが多いです。
数値ベースで判断するクセをつけておけば、失敗がぐっと減ります。
レビューをチェックしてサイズ感を確認
サイズ表だけでなく、他の購入者のレビューもサイズ選びの重要な参考になります。
レビューには以下のような有用な情報が含まれていることがあります。
- 購入者の身長・体重とどのサイズを選んだか
- 実際に着用してみてのサイズ感(ぴったり、大きめ、小さめなど)
- 商品の伸縮性や生地の厚さ
複数のレビューを読むことで、より正確なサイズ感をつかむことができます。
サイズに不安がある場合は、ややゆとりのあるサイズを選ぶか、伸縮性のある素材の商品を選ぶことをおすすめします。
また、はじめて購入する店舗の場合は、最初は1点だけ試しに購入してみるのも賢明な方法です。
参考として、靴のサイズを選ぶときの失敗しない選び方について解説した記事をどうぞ。
タオバオでの服の購入手順と支払い方法
タオバオで服を購入する際の基本的な流れと支払い方法について説明します。
はじめての方でも理解しやすいよう、時系列に沿って簡潔に記載します。
日本のショッピングモールと流れは同じですが、注意点を後述します。
- アカウント登録
- 商品検索
- 商品選択
- 注文確認
- カート内の商品を確認
- 配送先住所を入力
- 配送方法を選択
- 支払い方法の選択
- 注文確定
- 注文番号が発行される
- 商品発送と追跡
- 販売者が商品を発送
- 追跡番号が提供される(マイページで確認可能)
- 商品受け取り
- 国際配送の場合、転送サービスを経由して日本に到着
- 商品を受け取り、状態を確認
- 評価
- 商品到着後、販売者と商品の評価を行う
タオバオで購入するときの注意点としては、はじめての購入なら、少額の商品から始めることをおすすめします。
支払い方法によっては手数料が発生する場合があるので、事前に確認しましょう。
国際配送の場合、追加の送料や関税が発生する可能性があります。
タオバオの買い方や決済手数料などについては、次の記事を参考にどうぞ。
信頼できるおすすめな店舗の探し方
タオバオで良質な服を購入するためには、信頼できる売り手(店舗)を見つけることが重要です。
以下では、おすすめ店舗の探し方と、選び方のポイントについて説明します。
詳しくみていきましょう。
高評価店舗の見分け方
タオバオには、店舗の信頼度を示す指標がいくつかあります。
たとえば、「店舗評価」や「営業年数」「販売実績」「返品率」「運送スピード」「返信スピード」などです。
これらの指標を総合的に判断し、信頼できる店舗を見つけることが重要です。
評価の見方については、次の記事を参考にどうぞ。
運営年数とフォロワー数にも注目
長く営業している店舗は、一定の信頼を集めてきた証です。
商品ページに「開店○年」や「フォロワー数○万人」といった情報が表示されています。
フォロワーが多い=リピーターが多い可能性が高く、安心して購入できます。
また、新しい店舗でも急成長しているところはレビュー数や売上で判断できます。
継続的に販売実績がある店舗を選びましょう。
写真が実物と一致しているか確認する
商品画像が美しくても、実際に届いた商品がまったく違うケースもあります。
レビュー欄に投稿されている実物写真と商品ページの画像を見比べましょう。
とくに「自社撮影」と記載がある写真のほうが信頼できます。
また、商品説明が詳細かどうかも重要な判断材料です。
曖昧な説明や画像だけで判断しないようにしましょう。
日本人に人気の店舗リスト
以下は、日本人ユーザーの間で人気が高い店舗の一例です。
ただし、店舗の状況は変化する可能性があるため、購入時には最新の評価を確認してください。
- Insタイプ:韓国ファッションが豊富
- 韩都衣舍官方旗舰店:カジュアルウェアが人気
- 美乐蒂牛仔旗舰店:デニムアイテムが充実
- 茵曼旗舰店:ナチュラルで可愛らしいスタイルが特徴
- 初语旗舰店:シンプルでベーシックなアイテムが豊富
- 小宜定制:オーダーメイドのシャツやスーツが人気
タオバオで服を買う際の注意点と返品・交換
タオバオで服を購入する際には、いくつかの注意点があります。
また、返品・交換の流れや配送に関する知識も重要です。
以下では、これらの点について詳しく説明します。
詳しくみていきましょう。
偽ブランド品への対処法
タオバオでは偽ブランド品が出回ることがあるため、注意が必要です。
公式旗艦店の利用や価格の比較、商品説明の詳細な確認が重要です。
また、商品写真を細かくチェックし、売り手の評価とレビューを参考にすることで、偽物を避けられる可能性が高まります。
少しでも疑わしい場合は購入を控え、誤って購入してしまった場合は速やかにカスタマーサービスに連絡しましょう。
返品・交換ポリシーの確認
タオバオの返品・交換方法は日本の通販サイトと比べてやや複雑です。
商品ページや店舗ポリシーで「7天无理由退货」(7日間理由なし返品)の表示を確認しましょう。
多くの場合、商品ページ上方の評価の部分に記載があります。
ない場合は、返品・交換ポリシーについて店舗へ相談してみてください。
返品・交換の条件、送料負担、返金方法などの詳細も必ず確認してください。
手続きは通常アプリ内で行いますが、売り手とのコミュニケーションが必要な場合もあります。
国際配送の場合はさらに複雑になるため、事前の十分な確認が不可欠です。
配送にかかる時間と費用の見積もり
タオバオでの国際配送には、時間と費用の面で注意が必要です。
配送時間は通常2~3週間程度かかり、費用は中国国内配送料、国際配送料、関税・消費税で構成されます。
EMS、SAL、船便など、配送方法によって速さと費用が異なるため、自身のニーズに合わせて選択しましょう。
タオバオの配送料計算ツールを利用して事前に費用を見積もり、追加費用の可能性も考慮に入れておくことが重要です。
品質トラブルへの対応と予防策
タオバオでの服の購入では、サイズ不一致や色味の違い、縫製不良などの品質トラブルが発生することがあります。
トラブル発生時は速やかに写真を撮影し、売り手やカスタマーサービスに連絡しましょう。
予防策として、商品説明やレビューの詳細確認、信頼度の高い店舗の利用が効果的です。
言語バリアの克服と翻訳ツールの活用
タオバオは中国語サイトのため、言語の壁が大きな障害となる可能性があります。
ブラウザの翻訳機能や専用の翻訳アプリを活用することで、この問題をある程度解決できます。
また、代行業者へ依頼することでやり取りを日本語でおこなうことができます。
コスパ面や精神衛生面を考慮すると、自力で購入するよりも代行業者を利用する価値はあります。
タオバオで服を買うなら「誠」!
タオバオの服は魅力的だけど、言葉の壁や決済・配送の不安で踏み出せない人も多いはず。
そんなときに心強いのが中国輸入代行サービス「誠」です。
タオバオの利用がはじめての人でも、簡単・安心に服を購入できます。
詳しくみていきましょう。
中国輸入代行-誠とは?
「誠(まこと)」は、日本人向けに特化した中国輸入代行サービスです。
タオバオや1688で購入したい商品を代わりに手配し、検品・発送までワンストップで対応してくれます。
日本語対応なので、やりとりがスムーズで安心感があります。
個人購入はもちろん、小ロットの仕入れにも対応しています。
タオバオを使ったことがない人でも、サポートがしっかりしているので利用しやすいです。
「誠」がアパレルに強い理由
「誠」はアパレル商材に多くの実績があり、専門スタッフによるサイズ・色・縫製の検品をおこなっています。
たとえば、「タグの確認」や「左右差のチェック」など、衣類特有の不良を見逃さない体制が整っています。
季節商戦やトレンドの早さにも対応しており、スピード仕入れが可能です。
日本で売れ筋のジャンルやブランド感覚を理解しているのも強みです。
リピーターが多い理由は、こうしたきめ細かな対応にあります。
利用手順
まとめ
タオバオの最大の魅力は、豊富な商品数と安価な価格設定、さらに最新トレンドや日本未上陸ブランドへのアクセスが可能な点です。
しかし、言語の壁や偽物のリスクといったデメリットもあります。
評価や実績などの指標を確認し、信頼できる店舗を選ぶことが大切です。
タオバオでの服の購入には多くのメリットがある一方で、リスクも理解してください。
特に、タオバオではじめて購入する人は代行業者の利用を推奨します。