AliExpress(アリエクスプレス)はなぜ安い?送料無料の理由も解説

こんにちは!

中国輸入代行「誠」のパンダの社長こと酒井(@makoto1688)です^^

 

パンダ娘
AliExpress、すっごく安くて気になっているのですが本当に大丈夫でしょうか。『安すぎる=品質が心配』っていう印象があって、届いたものが壊れてたり偽物だったりしたらどうしよう、って不安になっちゃっています...

今回は、こちらのご質問にお答えします。

 

AliExpressの安さに関するtweet

AliExpressの価格はタオバオに比べ高目なので、毎度タオバオでリサーチしている人にとっては、仕入れ先の候補になっていないかもしれません。しかし、AliExpressはメーカーや卸直のセラーが多く、仲介業者が少ないことで流通コストが抑えられ、結果、交渉によりあっさりと安くなることもありますよ。

この記事は、長年、中国輸入で物販ビジネスを営むパンダの社長が書いています。

パンダの社長
AliExpressが安いのは、工場から直接販売していたり、中国の物流コストが低いからです。運営も大手のアリババグループなので、仕組み自体はしっかりしていますよ!

 

それでは見ていきましょう。

 

AliExpressが安い理由

AliExpress(アリエクスプレス)って何?

AliExpress(アリエクスプレス)の商品は「なぜこんなに安いの?」と驚く人も多いと思います。

とくに送料無料の商品が多いため、「本当に大丈夫なの?」と心配になる方もいますよね。

はじめに、AliExpressが安さを実現している具体的な理由を一つずつ解説していきます。知っておくと安心して買い物ができますよ。

 

 

詳しくみていきましょう。

 

仲介業者を挟まず販売している

AliExpressでは、メーカーや工場が直接商品を販売しています。

日本の通販サイトでは、卸業者や小売業者を挟むことが多く、その分価格が上乗せされます。

仲介をカットしているため、余計なコストがかからず安く買えるのです。

買い手にとってはシンプルでお得な仕組みといえます。

これが価格の安さにつながっています。

 

中国製造業のコスト優位性

中国は「世界の工場」と呼ばれるほど製造拠点が多い国です。

大量生産が可能で、人件費や材料費も比較的安く抑えられています。

そのため、同じ商品でも日本や欧米で買うより低価格で提供できるのです。

さらに、多くの工場が近い場所に集まっているので効率的な生産が実現しています。

これがAliExpressの価格の安さを支えている大きな要因です。

 

効率的な物流ネットワーク

AliExpressは、中国から世界各地へ配送するための物流システムを整えています。

国際郵便や提携業者を活用することで、低コストでの発送が可能です。

発送までに時間はかかることがありますが、その分送料を安く抑えています。

大量の荷物をまとめて送ることで効率が良くなるのもポイントです。

この仕組みが「送料無料」を実現する理由の一つです。

 

輸送費を抑えている

AliExpressでは、多くの商品が国際郵便(チャイナポストなど)を利用しています。

航空便ではなく船便や安価な輸送手段を選ぶことでコストを削減しています。

その結果、消費者は送料を払わなくても商品を受け取れるのです。

もちろん到着には時間がかかりますが、急ぎでなければ問題はありません。

コスト重視の仕組みだからこそ低価格で買えるのです。

 

多くのクーポンがある

AliExpressでは、常にさまざまなクーポンが配布されています。

ショップ独自のクーポンや、アプリ限定クーポン、さらには新規購入者向けの割引などがあります。

これらを活用することで、元々安い商品がさらにお得に購入できます。

買い物前にクーポンを探すのがおすすめです。

  • AliExpressクーポン
  • ストアクーポン
  • セレクトクーポン

 

薄利多売のビジネスモデル

AliExpressの多くのショップは「少しの利益でも大量に売る」戦略を取っています。

世界中のユーザーを対象にしているため、販売数を伸ばしやすいのです。

一つの商品あたりの利益は小さくても、トータルでは大きな収益になります。

そのため安い価格設定でも商売が成り立つのです。

これもAliExpressの大きな特徴です。

 

AliExpressのプロモーションとセール

AliExpress自体が大規模なセールを定期的に開催しています。

「独身の日」や「ブラックフライデー」などのイベントでは特に割引率が高いです。

プラットフォーム側が宣伝費を負担して、ショップも値下げに協力しています。

そのため利用者は驚くほど安い価格で購入できるのです。

イベント時を狙うとさらにお得感が増します。

 

直販プラットフォームの拡大

AliExpressは世界規模で利用される直販型のECサイトです。

出店者は、Amazonや楽天のように高額な販売手数料を払わずに済むことがあります。

コストが少ない分、価格に還元できるのです。

さらに国境を越えて直接やり取りできるため、中間マージンを省けます。

この仕組みが安さの一因になっています。

 

中国の政府支援と輸出優遇策

中国政府は輸出産業を後押ししており、物流や関税面で優遇されるケースがあります。

とくに小型商品の国際配送は、コストが抑えられる制度が整っています。

こうした政策がAliExpressの「安さ」を支えているのです。

利用者にとってはその恩恵を直接受けられる形になります。

結果的に、送料無料や低価格が可能になっています。

 

グローバル競争での価格戦略

AliExpressの出店者は、世界中のライバルと競争しています。

競争に勝つために「安さ」を強みにするショップが多いのです。

そのため、同じ商品でも他のECサイトより低価格に設定されることがあります。

ユーザーにとってはこの競争が価格低下につながるのです。

結果的に、AliExpress全体の魅力が増しています。

目次に戻る▶▶

 

なぜAliExpressでは送料無料が実現できるのか?

AliExpressでよく目にする「送料無料」は、はじめて利用する人にとって不思議に感じるポイントです。

なぜこんなに安い商品なのに、さらに送料まで無料にできるのでしょうか。

実はそこには中国の物流体制や販売戦略が深く関係しています。

ここでは、その仕組みをわかりやすく説明していきます。

 

 

詳しくみていきましょう。

 

中国郵便システムと政府の支援

AliExpressの商品は、中国の国際郵便システムを活用して送られています。

小型荷物に対しては特に安い料金で送れる仕組みが整っています。

さらに、中国政府は輸出を後押しするための補助や優遇策を行っています。

そのため、出品者にとってはコストが低く抑えられるのです。

この背景が送料無料を可能にしています。

 

大量輸送によるコスト削減

AliExpressは世界中に利用者がいるため、常に大量の荷物が発送されています。

荷物をまとめて輸送することで、一つあたりのコストを大きく下げられるのです。

国際輸送においては「まとめて送る」ほど安くなる仕組みがあります。

その結果、個別に送料を請求する必要がなくなります。

これも送料無料が成り立つ大きな理由です。

 

販売者の送料込み価格設定

AliExpressの商品価格には、あらかじめ送料が含まれている場合があります。

表面上は「送料無料」と表示されても、実際には商品代金に送料が含まれているのです。

ただし、中国の安い物流システムを利用しているため、その金額は非常に小さいです。

ユーザーにとってはわかりやすく、購入のハードルを下げる効果があります。

結果的に「送料無料」に見える仕組みになっています。

 

配送時間の柔軟性

AliExpressの送料無料は、基本的に「時間がかかる代わりに安い方法」を利用しています。

たとえば航空便ではなく、安価な船便や経由便を使うことがあります。

時間に余裕を持って待つことで、低コストの配送が可能になるのです。

買う側も「急がなければ送料無料でいい」と考える人が多いため成り立ちます。

お互いのニーズが合致しているのです。

 

広告効果としての送料無料

送料無料は、販売者にとって「集客のための宣伝」のような役割もあります。

ユーザーは「送料がかからない」と聞くだけでお得に感じやすいのです。

多少コストがかかっても、販売数が増えればトータルで利益が出ます。

そのため、販売者はあえて送料無料を打ち出しているのです。

これが利用者を引きつける大きなポイントになっています。

目次に戻る▶▶

 

安くても大丈夫?AliExpressの安全性について

「安すぎてちょっと不安…」と感じるのは、AliExpressをはじめて利用する人にとって当然のことです。

実際に、安心して買える仕組みや注意しておきたい点がいくつもあります。

ここでは、安全に利用できる理由と、気をつけるべきポイントをわかりやすく紹介します。

 

 

詳しくみていきましょう。

 

大手のアリババグループが運営している

AliExpressは、中国最大のIT企業であるアリババグループが運営しています。

アリババは世界的にも信頼度が高く、数億人規模の利用者がいます。

国際的な取引に必要なセキュリティや仕組みがしっかり整えられています。

大企業が運営しているため、詐欺サイトのようなリスクは低いといえます。

利用者にとって大きな安心材料です。

 

評価とレビューを確認できる

商品ページには、購入者が残した評価やレビューが掲載されています。

実際の利用者の声をチェックすることで、商品の品質や販売者の信頼性を判断できます。

星の数や写真付きレビューは特に参考になります。

怪しいショップや粗悪品を避けるには、このレビュー確認がとても大切です。

購入前に必ずチェックするようにしましょう。

 

日本語に対応している

AliExpressのサイトやアプリは、日本語表示に対応しています。

翻訳精度は完璧ではありませんが、商品の説明や操作方法は十分理解できるレベルです。

日本語に対応していることで、海外通販が初めての人でも安心して利用できます。

支払い画面も日本語化されているため、間違える心配が少なくなります。

言語面でのハードルは低いといえるでしょう。

 

商品の配送状況を追跡できる

購入した商品は、発送後に追跡番号が発行されます。

その番号を使えば、どこに荷物があるのか確認できます。

配送に時間がかかることはありますが、現在の状況を把握できるのは安心です。

国際便でもインターネットで簡単に追跡できるのは便利な点です。

到着までの不安を少なくしてくれます。

 

支払いはAliExpress経由でおこなわれる

AliExpressでは、支払いが直接ショップに渡るわけではありません。

まずAliExpressが代金を預かり、商品が届いて問題がなければ販売者に支払われる仕組みです。

これにより、購入者が損をするリスクを減らせます。

クレジットカード情報もAliExpress側で管理されるため安心です。

第三者決済システムが安全性を高めています。

 

万が一の「返金保証」がある

商品が届かない、あるいは説明と違う場合には「返金保証制度」が適用されます。

購入者はAliExpressを通じて返金を申請できます。

トラブル時にはしっかり対応してくれる仕組みが整っているのです。

これも安心して利用できる大きな理由の一つです。

はじめての人でもリスクが少なく買い物できます。

目次に戻る▶▶

 

よくある質問

AliExpressの安さには理由があります。

最後に、多くの人が気になる「品質」「類似サイト」「送料」などの疑問をまとめました。

 

 

詳しくみていきましょう。

 

商品の品質は大丈夫ですか?

AliExpressの商品は、価格が安い分、品質にばらつきがあります。

中国国内の工場やメーカーが直接販売しているため、中間コストが削減されているのが安さの理由です。

ただし、ノーブランド品やコピー商品も混在しているため、購入前にレビューをしっかり確認することが大切です。

星4以上・購入数が多い商品を選ぶと、比較的安心して購入できます。

「安い=粗悪」とは限りませんが、期待値を少し下げておくと失敗しにくいです。

 

AliExpressと同じような安いサイトは他にありますか?

はい、いくつかあります。

代表的なのは「Temu(テム)」や「SHEIN(シーイン)」、「タオバオ(淘宝網)」などです。

どれも中国発のECサイトで、メーカー直販や大量仕入れによる低価格を実現しています。

ただし、サイトによって送料や返品ルール、配送スピードが異なるため、目的に応じて使い分けるのがコツです。

とくに初心者には、日本語対応が進んでいるTemuやSHEINが使いやすいでしょう。

 

安い商品の中に偽物はありますか?

残念ながら、偽物やコピー商品が紛れていることがあります。

特にブランド品や人気キャラクター商品は注意が必要です。

購入前に「ブランド公式マーク(Authorized Store)」が付いているかを確認しましょう。

また、明らかに安すぎる商品や、レビューが少ないショップは避けた方が無難です。

信頼できる販売者を選ぶことが、安全なショッピングの第一歩です。

目次に戻る▶▶

 

まとめ

  • AliExpressは、メーカーや卸売業者が直接消費者に販売することで、流通コストを削減し、低価格を実現しています。
  • 中国の製造業者は大規模な生産体制を持ち、スケールメリットを活かして製品単価を下げています。
  • 労働力や原材料費が比較的安価である中国の製造環境が、商品の低価格化に寄与しています。
  • 工場近隣に整備された物流インフラにより、輸送コストを抑えています。
  • 低利益率でも大量販売することで収益を上げる戦略を採用し、消費者に手頃な価格で商品を提供しています。

ご質問、いつも歓迎です!本日もお読みいただき、ありがとうございました^^

Xでフォローしよう