
こんにちは!
中国輸入代行「誠」のパンダの社長こと酒井(@makoto1688)です^^
今回は、こちらのご質問にお答えします。
&n
▼タオバオに関するtweet▼
タオバオの国際送料。現在は、官方集运がタオバオの国際物流を担っていますが、以前の4pxも含め、代行業者へ依頼した方が安く送れること、おそらく利用者の95%は知らないです。購入するときに、中国国内の代行業者の住所を入力するだけで安く買い物ができます。よ
— パンダの社長(酒井隆太)@中国輸入代行-誠 (@makoto1688) March 1, 2025
この記事は、長年、タオバオ輸入代行を営むパンダの社長が書いています。
それでは見ていきましょう。
(タップできる)もくじ
タオバオの支払い方法は3つ
2025年4月現在、タオバオでの支払い方法は3つあります。
アリペイとクレジットカード、そしてApple Payが利用できます。
それぞれのメリットと注意点が存在します。
利用する際は自身に合った方法を選んでください。
詳しくみていきましょう。
AliPay(アリペイ)
AliPayはタオバオ利用者にとって最も普及している支払い手段です。
利用者の個人情報保護と取引の安全性が高く評価されています。
ただし、海外からの利用の場合、為替レートの変動や手数料に注意が必要です。
はじめて利用する場合は、事前にアカウントの登録と本人確認を済ませておきましょう。
公式:Alipay ios版
クレジットカード(デビットカード)
タオバオでは、Visa、Master、Amercan Express、JCB、UnionPayの5ブランドが利用できます。
クレジットカードやデビットカードは、手軽に支払いができる点が大きなメリットです。
利用時にはポイント還元やキャッシュバックなどの特典が受けられる場合もあります。
一方で、不正利用のリスクやカード情報の管理には十分な注意が必要です。
カード会社のセキュリティ対策や利用明細の定期的な確認を怠らないようにしましょう。
Apple Pay、Google Pay
Apple PayやGoogle Payはスマートフォン一つで簡単に決済ができる最新のモバイル決済サービスです。
利用者のプライバシー保護やセキュリティ面で高い評価を受けています。
なお、一部の店舗や国では利用できない場合もあります。
タオバオにクレジットカードを登録する方法
クレジットカードは、商品をカートに入れ、決済画面でも登録ができますが、頻繁に購入する機会があるなら事前登録をおすすめします。
以下、登録方法を解説します。
詳しくみていきましょう。
支付中心を押下する
タオバオのアプリを開きます。
画面右上にある「支付中心」ボタンを押下します。
決済したい通貨を選択する
「支付币*」を押下し、支払いたい通貨を選択します。
ほとんどの日本人は、「JPY 日元(JP¥)」を選択することになるかと思います。
「資産管理」を押下すると、クレジットカード選択画面に遷移します。
遷移したら、「>」を押下し、次の画面を開きます。
クレジットカード情報を入力する
クレジットカード情報を入力する画面に遷移します。
上から順に入力し、最後に「立即*定」を押下します。
- クレジットカード番号
- クレジットカードの登録名義
- 有効期限
- CVV
これで、タオバオへのクレジットカードの登録は完了です。
タオバオで支払いする手順
次に、タオバオで支払いする手順を解説します。
詳しくみていきましょう。
支払い方法を選択する
商品をカートに入れます。
バリエーションを選択します。
配送先住所を指定します。
すると、決済画面へ遷移し、下方に上記画面が表示されます。
左側がアリペイで、右側がクレジットカードです。
アリペイの選択もできますが、「2023年以降、中国元に紐づかないアリペイでの決済はおこなえない」とメッセージが表示されます。
そのメッセージをスルーすると、次の画面でアリペイのIDを入力する画面になります。
以下、クレジットカードでの決済を解説します。
「日元JPY」の方を選択し、「提交订单」を押下します。
クレジットカードを選択する
前節で紹介したやり方で、事前にクレジットカードを登録していれば、ここに登録したクレジットカード情報が表示されます。
まだ、登録していない場合は、「使用新的CreditCard」にチェックを入れると上記画面が表示されます。
上から順に入力し、最後に「使用比卡」を押下します。
- クレジットカード番号
- クレジットカードの登録名義(姓と名)
- 有効期限
- CVV
次の画面で「決済する」ボタンを押下すると決済が完了します。
タオバオでの支払いで注意すること
最後に、タオバオでの支払いで注意することについてです。
詳しくみていきましょう。
タオバオでの支払いは二段階である
一度目に、商品代と中国国内の送料を支払います。
中国国内での送料は無料のことが多いですが、稀にかかることもあります。
二度目に、国際送料を支払います。
店舗が商品をタオバオの国際専用倉庫である官方集运に到着し、計測が完了すると、タオバオのマイページに国際送料の請求があります。
商品代(一度目の支払い)に国際送料は含まれていないことに注意しましょう!
国際送料の決済にはアリペイは使えない
仮に、商品代の支払いをアリペイでできたとしても、国際送料はアリペイではおこなえません。
以前は、タオバオは4pxという物流会社と契約していましたが、2023年頃に官方集运へ変更したことで、アリペイが使用できなくなりました。
当時はクレジットカードも使えず、商品代の決済はできても国際発送ができない。
といったことがありました。
代替え方法として、当社のような他の転送業者へ国際転送を依頼する方法もあります。
結果として、この方が官方集运を利用するよりも安く国際発送できます。
まとめ
- タオバオで利用可能な支払い方法は、AliPay、クレジットカード(デビットカード含む)、Apple Pay/Google Payの3種類です。
- 日本からの決済は、2025年4月現在、クレジットカードのみが利用可能です。
- 各支払い方法には、セキュリティ、手数料、利用環境など、それぞれのメリットと注意点があります。
- 国際送料の支払いには、アリペイが使えないため、別途対策が必要です。