
こんにちは!
中国輸入代行「誠」のパンダ社長こと酒井(@makoto1688)です^^
このような疑問にお答えします。
▼タオバオのアプリ版URLに関するtweet▼
日本で、タオバオのアプリを開いたとき、漢字が含まれたURLが表示されますよ。中国では、このURLは開かないです。中国で開く方法は3つです。①変換システムを持っている代行へ依頼する、②アプリではなく、スマホ内でタオバオをブラウザで検索する、③VPNを導入する。強いて、②の方法がベターかな😌
— パンダ社長@中国輸入代行「誠」【カウンセラー×連続起業家】 (@makoto1688) March 3, 2022
この記事は、長年、貿易業を営むパンダ社長が書いています。
▼この記事でわかること▼
- タオバオのアプリ版で商品URLを調べる方法
- タオバオアプリ版の商品URLの表示例
- タオバオアプリ版の商品URLを、中国で商品URLとして表示する対策方法
それでは見ていきましょう。
タオバオのアプリ版で商品URLを調べる方法
はじめに、タオバオのアプリ版URLを調べる方法について紹介しますね。
すでに知っているよという人は、次の項へ進んでくださいね。
- 任意の商品ページを開く
↓ - 画面右上の設定「…」ボタンを押下する
↓ - [復制链接]を押下する
タオバオアプリ版の商品URLの表示例
タオバオのアプリ版で表示される商品URLは、日本と中国とで異なります。
どのように違うのか、早速、見て見ましょう。
今回は、パソコンでは次のサイトを例としますね。
商品URLは、商品ページがなくなることも考え、画像で表示します。
次の2つの画面は、上記商品ページを日本で開いたときと中国で開いたときのそれぞれのURLです。
ぱっと見ても、全く異なることがわかります。
▼ 日本でアプリを開いたとき ▼
▼ 中国でアプリを開いたとき ▼
タオバオのアプリ版URLを、中国で商品URLとして表示する対策方法
ここから、どうすればタオバオアプリ版の商品URLを、中国で商品URLとして表示できるのか。について紹介します。
対策方法は次の3つです。
- アプリではなく、スマホ内でタオバオをブラウザで検索する
- 変換システムを持っている代行へ依頼する
- VPNを導入する
もう少し、詳しくみていきましょう。
スマホ内でタオバオをブラウザで検索する
1つ目は、スマホ内でタオバオをブラウザで検索するです。
アプリを使用せず、スマートフォン内のブラウザでタオバオを開く方法です。
ブラウザは、GoogleChromeでもSafariでも何でも構いません。
ブラウザ内でタオバオと検索します。
あとはパソコンと同じように商品検索してください。
次の流れで、漢字が入らないURLとしてコピーできます。
- 画面右上の設定「…」ボタンを押下する
↓ - [URLのコピー]を押下する
変換システムを持っている代行へ依頼する
2つ目は、変換システムを持っている代行へ依頼するです。
タオバオのアプリ版を使用する場合、[復制链接]を押下すると、リンクに漢字が入り、中国側で正常に開けません。
下記のような漢字ですね。
自身で漢字の部分を削除して依頼するか、自動変換システムを持っている代行へ依頼するかです。
もしくは、手動でも不要な部分を削除してくれる代行でもokです。
参考:中国輸入代行「誠」のweb注文システムの優位性【5つの特徴】
VPNを導入する
3つ目は、VPNを導入するです。
タオバオのアプリ版内の商品URLは、中国では、漢字が含まれないURLとして表示されます。
つまり、日本の回線ではなく、中国の回線でタオバオのアプリ版を開くことで、中国で見れている商品URLを取得できるということです。
オススメのVPNについては、次の記事に詳しいです。
結論:
まとめます。
- タオバオアプリ版の商品URLは、中国と日本とで表示が異なる。
- タオバオアプリ版の商品URLを、中国で商品URLとして表示する対策方法は3つある。
① アプリではなく、スマホ内でタオバオをブラウザで検索する
② 変換システムを持っている代行へ依頼する
③ VPNを導入する
本日もお読みいただき、ありがとうございました^^