天猫とタオババの違い|中国輸入での仕入れ先の使い分け方

こんにちは!

中国輸入代行「誠」のパンダの社長こと酒井(@makoto1688)です^^

 

パンダ娘
中国からの仕入先といえば、「天猫」「タオバオ」です。最近、商品リサーチをはじめて、それぞれのモールでリサーチしてみたのですが、同じ商品がヒットすることもありますし、価格も違ったりと、最終的にどのような基準で商品を決めればよいのかわからなくなってきました。それぞれのモールの使い分けや用途について、何かアドバイスいただけると助かります。

 

このような疑問にお答えします。

 

中国からの仕入れ先に関するtweet

この記事は、長年、中国での仲介貿易業を営むパンダ社長が書いています。

パンダの社長
用途によって使い分けられると効率よく商品リサーチができるようになりますよ!

 

それでは見ていきましょう。

 

天猫とタオバオの違い

天猫(Tmall)とタオバオ(Taobao)は、いずれも中国の大手ECプラットフォームであり、アリババグループによって運営されていますがいくつかの点で大きく異なります。

 

まず、天猫はB2Cモデル(企業対消費者取引)で、法人のみが出店可能です。

天猫に出店するためには、厳格な審査や営業許可証が必要で、信頼性の高い企業が揃っているため正規品や高品質な商品が多いのが特徴です​。

 

一方、タオバオはC2Cモデル(個人対個人取引)で、個人も簡単に出店できるため商品の価格が低く抑えられることが多いです。

ただし、模倣品や粗悪品も混在しているため、購入者は慎重な商品選びが求められます​。

 

これらの違いにより、消費者は購入の目的に応じて、天猫を信頼性重視の選択肢としてタオバオをコストパフォーマンス重視の選択肢として使い分けることが推奨します。

タオバオは天猫に比べ偽物が多いので、購入時は出品者評価を必ず確認しましょう!

目次に戻る▶▶

 

どちらで買うべき?消費者目線での使い分け

天猫

中国のECプラットフォームである天猫とタオバオ、さらにはアリババは、それぞれ異なる特徴を持っています。

どのプラットフォームで商品を購入するべきかは、目的やニーズによって異なります。

たとえば、高品質で信頼性の高い商品を求める場合と、安価な商品を大量に仕入れたい場合では選ぶべきプラットフォームが異なるのです。

ここでは、消費者目線での使い分け方法を詳しく解説します。

 

詳しくみていきましょう。

 

天猫を利用するべき場合

天猫(Tmall)は、中国国内外の法人が出店しているB2Cプラットフォームです。

天猫では厳しい審査をクリアした企業だけが出店できるため、商品は正規品であることが保証されており模倣品や粗悪品のリスクが非常に低いです。

信頼性が重視される商品、たとえばブランド品や電子機器、日用品などを安心して購入したい場合、天猫は最適な選択肢です。

また、商品の返品や交換対応も充実しているため、アフターサービスを重視する消費者にも向いています。

公式天猫

 

タオバオを利用するべき場合

一方、タオバオ(Taobao)はC2Cプラットフォームで、個人や小規模事業者が出店しています。

商品の種類が非常に多く、価格も手ごろなため、コストパフォーマンスを重視する場合に適しています。

たとえば、流行のファッションアイテムや小物、趣味の商品を安く購入したい場合、タオバオは魅力的です。

しかし、模倣品や品質にばらつきがあるため、購入時には出品者の評価や口コミを確認し慎重に商品を選ぶことが重要です。

公式タオバオ

 

アリババを利用するべき場合

さらに、アリババ(Alibaba)はB2Bプラットフォームで、特に大量仕入れをしたい事業者に適しています。

アリババは主に法人を対象としており、大口注文に対応できる企業が多く存在します。

そのため、個人利用者にはあまり適していませんが、たとえばOEM製品や卸売商品を仕入れて再販したい場合やビジネスをはじめたばかりの方には最適です。

アリババは大量注文が前提となるため少量での購入はタオバオや天猫の方が便利です。

公式アリババ

目次に戻る▶▶

 

まとめ

  • 天猫(Tmall)は法人のみが出店可能で、品質と信頼性が高い商品が多い。
  • タオバオ(Taobao)は個人でも出店可能で、安価な商品が豊富だが、模倣品のリスクがある。
  • 天猫はB2C、タオバオはC2Cの取引モデル。
  • 購入者のニーズに応じて、信頼性を重視するなら天猫、コスト重視ならタオバオを選ぶ。
  • アリババ(Alibaba)は主にB2B向けで、大量仕入れやOEM商品に適している。

ご質問、いつも歓迎です!本日もお読みいただき、ありがとうございました^^

目次に戻る▶▶

Xでフォローしよう