【月額無料!】中国輸入代行「誠」は、中国市場で流通している商品の手配から検品、国際物流業務に精通した輸入代行業者です。
  • 利用登録
  • 会員ログイン
  • お問い合わせ
SEARCH
中国輸入代行なら誠【無在庫直送とOEM受託の専門業者】
  • サービス
    • OEM
    • 無在庫直送
    • 有在庫
    • FBA直納
    • 国際転送
  • 料金プラン
  • お客様の声
  • 基礎・コラム
  • 会社概要
    • 利用規約
      TOS
    • 個人情報保護方針
      Privacy Policy
    • 反社会的勢力排除に対するポリシー
  • 利用登録
    • よくある質問
    • 会員ログイン
SEARCH
  • サービス
    • OEM
    • 無在庫直送
    • 有在庫
    • FBA直納
    • 国際転送
  • 料金プラン
  • お客様の声
  • 基礎・コラム
  • 会社概要
    • 利用規約
      TOS
    • 個人情報保護方針
      Privacy Policy
    • 反社会的勢力排除に対するポリシー
  • 利用登録
    • よくある質問
    • 会員ログイン
SEARCH
中国輸入代行なら誠【無在庫直送とOEM受託の専門業者】
  • サービス
    • OEM
    • 無在庫直送
    • 有在庫
    • FBA直納
    • 国際転送
  • 料金プラン
  • お客様の声
  • 基礎・コラム
  • 会社概要
    • 利用規約
      TOS
    • 個人情報保護方針
      Privacy Policy
    • 反社会的勢力排除に対するポリシー
  • 利用登録
    • よくある質問
    • 会員ログイン
【注目】無在庫販売での「丸投げ代行サービス」の詳細はコチラをクリック ▶▶

2019年度版 Amazon アカウント停止・閉鎖への対策を行った結果

  • ホーム
  • Amazon アカウント閉鎖復活マニュアル
  • 2019年度版 Amazon アカウント停止・閉鎖への対策を行った結果

Twitter
Instagram
TikTok

Facebook
LinkedIn
2019年度版 Amazon アカウント停止・閉鎖への対策を行った結果
Amazon アカウント閉鎖復活マニュアル
Amazon
2020年1月10日 2021年9月28日 6分52秒
  • 酒井隆太(パンダ社長)
  • パンダ社長 (酒井隆太)
  • Twitter
  • Instagram
  • Tiktok
  • Facebook
  • LinkedIn

こんにちは!
じょにです^^

アマゾンで販売を行っている方で、2019年は何度アカウントスペシャリストに絡まれました(赤旗が立った)でしょうか?

 

絡まれる理由はさまざまで、絡まれても適切な対応ができればアカウントが停止したり閉鎖することはありません。(もちろん絡まれないのに越したことはありませんが,,,)

 

今回は、2019年の私の絡まれ状況(笑)と行った対策についてご紹介いたします。

 

2019年度版 Amazon アカウント停止・閉鎖への対策を行った結果
アマゾン アカウント停止閉鎖 復活マニュアル【2020最新】アマゾン アカウント停止閉鎖 復活マニュアル【2021最新】
2018.12.3
こんにちは! 中国輸入代行「誠」の代表の酒井です^^ 私は2016年にアマゾンで販売を始めてから、ニ度のアカウント閉鎖、三度のアカウント停止を経験しています。アマゾンのアカウントが停止になったり閉鎖になったりした時の心情。私は、おそらく地球上でBEST100には入るくらい理解していると思います。 こ...

 

2019年にアカウントスペシャリストに絡まれた回数実績

このデータは、中国輸入で相乗りのみで使用しているアカウントのデータです。

 

2017年以前のデータには、国内仕入や欧米輸入の商品も含まれております。

 

2016年は、相乗りでの販売がまだ少なかった時期のため、アカウントスペシャリストとの絡みが少なくなっています。

 

※ OEMやタイ輸入商品のアカウントは、一度も指摘を受けたことはありません。

 

下記に、私の2019年度の実績(よい意味?わるい意味?)をご紹介いたします。

 

2019年 2018年 2017年 2016年
商品ページと実物が不一致 0 12 4 0
商標権 3 4 0 0
真贋 2 14 7 1
納品不備 0 2 0 0
アカウント停止 0 3 3 0
アカウント閉鎖 0 0 2 0

 

 

アカウント停止・閉鎖にならないために行った対策

2017年から相乗りでの商品点数が一気に増えたことと私自身がアマゾンのルールをしっかり把握できていなかったことで、アカウント停止3回、アカウント閉鎖2回という結果でした。

 

今思えばとんでもない結果でして、当時を思い出しますと、朝8時頃までアカウントスペシャリストからの返信をずっと待ちながら、最長では3日寝ずに次の返信文を試行錯誤していた時期でした。。(本当にしんどかった、、)

 

2018年は、2017年の流れでアカウントスペシャリストにマークされていたせい?なのか、購入者からのクレームや納品不備など事あるごとに赤旗が立っていましたが、2017年に経験を積んだこともあり、アカウント停止3回で着地することができました。(3回でもイヤですが^^;)

 

そして、2019年は商標権と真贋での赤旗は立ちましたが、しっかり対応できたことでアカウントが停止したり閉鎖したりすることは一度もありませんでした。

 

以下に、実際に私が今でも意識して行っていることをまとめます。

 

購入者のメッセージ

セラーセントラルトップ>画面左中央

  • 24時間以内に返信する。
  • 不具合の場合は、商品写真と配送ラベルなど証拠を写真で提示いただき、確認でき次第返金する。
  • 商標権の場合は、登録番号の提示を求め、J-PlatPatで登録確認ができれば謝罪し出品を取り下げる。登録確認ができない場合は、その旨に加えアマゾンへ連絡するよう返信する。

 

返品レポート

レポート>フルフィルメント>返品レポート(画面左下方)

  • 返品理由を確認し、謝罪の上で返品手続き前で、商品写真と配送ラベルなどの証拠写真をご提示いただければ、返送不要で返金する。
  • 返送された商品は再出品せず、廃棄する。(返送でも可ですが、問題なくても返送料と再納品料がかかり、時間的にも手間ですので私は99%廃棄しています)

 

評価

パフォーマンス>評価

  • 1~3の評価に対し、評価の削除を行う。(削除できても、メッセージ内容はアマゾンのシステムに残ります)
  • 自動削除できなかった場合は、謝罪の上で返品手続き前で、商品写真と配送ラベルなどの証拠写真をご提示いただければ、返送不要で返金する。
  • 1~3の評価が付いた注文は、エクセルにまとめ、アカウントスペシャリストから指摘があった時に備える。(アカウント復活には、原因の把握が最も重要です)

 

まとめ

2017年の停止や閉鎖の経験から、アマゾンで中国輸入の相乗りで運営していくことの難しさを知りました。

 

私の場合、中国輸入は独学で開拓してきた自負がありますし、独学ですとコンサルとは違い事前に注意しておくことがわからず手探りで進めていくことになりますから、とても大きいリスクをかかえ、把握までに時間も要します。

 

そういう意味ではコンサルを受けた方が非常にスムーズに短期間で運営ができるようになると思います。

 

ただ、身を持って経験することで得られることは事象に対する理解の深さが異なると実感しています。

 

コンサルを薦めるわけではありませんし、独学を薦めるわけでもありません。

 

大事なのは「郷に入れば郷に従え」の考え方なのでないかと思います。

 

過去の経験として、実績も交えて記事にまとめましたので参考にしていただければと思います。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

質問への回答

以前、アカウント復活サポートのサービスをご利用いただいた方に、復活後、下記のようなご質問をいただいたことがございます。

 

どうして、アカウント停止や復活が続いた中、今もアマゾンで販売しているのですか?やめようとは思わなかったのですか?
当時は、アマゾンしか知りませんでしたし、アマゾンでご飯を食べていくことを想定して会社を辞めた経緯があるからです。また、一度復活しますとなぜかまたがんばろうという気持ちに私はなります。その結果、今もこうして運営ができているのだと思います。奮起してさらに強くなるイメージです。
  • Twitter
  • Instagram
  • Tiktok
  • Facebook
  • LinkedIn
この記事を書いた人
酒井隆太(パンダ社長)
パンダ社長 (酒井隆太)
2003年に新卒入社した企業で、当時の副社長のかばん持ちとして「経営」や「新規事業」に加え、中国でのOEM事業に携わる。2011年に台湾人の妻と結婚。長男1人。友人1人。2012年に勉強のため香港へ渡り、翌年帰国。2013年に副業で、欧米輸入を始める。2018年に法人化、2021年に株式会社誠の代表取締役社長に着任。宇宙物理学修士号。心理カウンセラー。ブロメリア協会員。趣味:仕事、サッカー観戦、歴史の勉強、世界街歩き。
最近書いた記事
中国輸入で商品代より送料が高くてもリサーチすべき話【機会ロス】
商品リサーチ(日本側)
中国輸入で商品代より送料が高くてもリサーチすべき話【機会ロス】
Noe氏インタビュー 会社にいることが辛い。中国輸入で人生逆転した秘話
無在庫
Noe氏インタビュー 会社にいることが辛い。中国輸入で人生逆転した秘話
中国輸入の無在庫での売価設定の考え方【千円以下は赤字ですよ】
商品リサーチ(日本側)
中国輸入の無在庫での売価設定の考え方【千円以下は赤字ですよ】
1688.com(アリババ)の会員ランクについて【表示価格が異なる話】
商品リサーチ(中国側)
1688.com(アリババ)の会員ランクについて【表示価格が異なる話】
  • 【フレーズ集付き】阿里旺旺でタオバオ店舗へ直接問い合わせる方法
  • 中国輸入の事業者が決算前後で注意すること【在庫金額の把握が肝】
ご利用登録
取材メディア・記事
・「物販・せどりの専門メディア、アクシグ」さんに取材いただきました。
・「好きなことをして生きていく」さんに取材いただきました。
会社概要
userimg
中国輸入代行「誠」
中国の青島、義烏、広州にて、輸出入代行事業およびアクセサリー製造業、システム開発事業を展開しております。日本語でチャットやメールでのご相談を無料で受け付けています。

「OEM」「ODM」「有在庫転売」「FBA直納」「無在庫直送」「国際転送」などお気軽にお問い合わせくださいませ^^!(24時間年中受付)

\無料相談 小ロットでも大歓迎!/

お問い合わせはこちら

詳しい会社概要を見る

社長のtwitter
Tweets by makoto1688
新着記事
  • 中国輸入で商品代より送料が高くてもリサーチすべき話【機会ロス】
    商品リサーチ(日本側)
    中国輸入で商品代より送料が高くてもリサーチすべき話【機会ロス】
    中国輸入
    仕入
    リサーチ
    2023.01.27
  • Noe氏インタビュー 会社にいることが辛い。中国輸入で人生逆転した秘話
    無在庫
    Noe氏インタビュー 会社にいることが辛い。中国輸入で人生逆転した秘話
    中国輸入
    無在庫
    pickup
    2023.01.21
  • 中国輸入の無在庫での売価設定の考え方【千円以下は赤字ですよ】
    商品リサーチ(日本側)
    中国輸入の無在庫での売価設定の考え方【千円以下は赤字ですよ】
    中国輸入
    無在庫
    仕入
    リサーチ
    2022.06.02
  • 1688.com(アリババ)の会員ランクについて【表示価格が異なる話】
    商品リサーチ(中国側)
    1688.com(アリババ)の会員ランクについて【表示価格が異なる話】
    中国輸入
    アリババ
    タオバオ
    天猫
    2022.06.01
  • 中国輸入での国際発送で日時指定する方法【営業所止めの方法も】
    物流・通関
    中国輸入での国際発送で日時指定する方法【営業所止めの方法も】
    中国輸入
    国際物流
    2022.05.31
  • もっと見る
為替レート
現在の為替レートです。

1元=20.41円

(当社手数料込み)為替ガイドライン参照
お支払い方法
楽天銀行 ゆうちょ銀行 PayPal
PayPal・クレジットカードでの決済はこちら
金額:
数量:
デポジット合計:
                10,000円            
追跡サイト
日本で通関し、各営業所を通過した時点で追跡できるようになります。追跡番号は、web注文システムで確認でき、ヤマト運輸または佐川急便のサイトに自動リンクいたします。また、沖縄・離島はEMSで発送いたします。
ヤマト運輸のロゴマーク ocsのロゴ 佐川急便のロゴマーク EMSのロゴマーク
法律・制度・申請方法
  • 【炎上】無在庫は本当にクズなビジネスなのか【違法ではありません】
    法律関連
    【炎上】無在庫は本当にクズなビジネスなのか【違法ではありません】
    中国輸入
    無在庫
    法律
    有在庫
  • 中国輸入で、確定申告して幸せになる話【所得20万円を越えたら】
    法律関連
    中国輸入で、確定申告して幸せになる話【所得20万円を越えたら】
    中国輸入
    法律
    効率化
  • 中国輸入でエアガンやナイフを個人輸入する方法【法律も簡単解説】
    商品リサーチ(中国側)
    中国輸入でエアガンやナイフを個人輸入する方法【法律も簡単解説】
    中国輸入
    代行業者
    アリババ
    タオバオ
  • 認可マスクを税関で止まらず輸入する方法【中国で品質基準強化】
    法律関連
    認可マスクを税関で止まらず輸入する方法【中国で品質基準強化】
    中国輸入
    アリババ
    タオバオ
    天猫
  • 中国輸入をやるならPL保険にぜひ加入を【方法と費用も解説です】
    法律関連
    中国輸入をやるならPL保険にぜひ加入を【方法と費用も解説です】
    中国輸入
    国際物流
    法律
  • 中国でネットビジネスに関する法律が施行【代行業者に影響あり】
    法律関連
    中国でネットビジネスに関する法律が施行【代行業者に影響あり】
    中国輸入
    代行業者
    法律
  • J-PlatPatで商標権を調べる方法【中国輸入では必須スキルです】
    商品リサーチ(日本側)
    J-PlatPatで商標権を調べる方法【中国輸入では必須スキルです】
    中国輸入
    リサーチ
    法律
  • 中国輸入での食品衛生法に関連する手続きの手順【注意点も解説】
    法律関連
    中国輸入での食品衛生法に関連する手続きの手順【注意点も解説】
    中国輸入
    法律
  • 中国輸入におけるPSマークの種類と申請方法について【対象製品も紹介】
    法律関連
    中国輸入におけるPSマークの種類と申請方法について【対象製品も紹介】
    中国輸入
    法律
  • もっと見る
カテゴリー
  • Amazon アカウント閉鎖復活マニュアル 3
  • タイ輸入 1
  • 中国輸入 145
    • FBA納品 3
    • OEM 11
    • コラム 5
    • 代行業者 26
    • 効率化・外注化 9
    • 商品リサーチ(中国側) 35
    • 商品リサーチ(日本側) 18
    • 検品 7
    • 決済 10
    • 法律関連 13
    • 無在庫 17
    • 物流・通関 33
  • 取材メディア・記事 1
Tag
OEM (11) 通関 (21) 代行業者 (43) 国際物流 (30) リサーチ (18) 仕入 (19) Amazon (14) 検品 (7) 法律 (15) タオバオ (31) 有在庫 (8) 関税 (17) 月額利用料 (6) 代行手数料 (5) 無在庫 (26) 中国輸入 (138) 天猫 (30) 決済 (10) 手数料 (5) アリババ (32) 京東商城 (14)
中国輸入代行 誠 OEM受託や無在庫直送の専門業者
  • サービス内容
  • OEM生産における受託代行
  • 無在庫でのエンドユーザー直送
  • 中国ECモールでの代理購入(有在庫)
  • アマゾンFBA倉庫への直納
  • 中国から各国仕向けの国際転送
  • 料金プラン
  • ユーザー様の声
  • 基礎・コラム
  • よくある質問
  • OEM申し込み
  • ご利用登録
  • 会員ログイン
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除に対するポリシー

©2018-2022 Makoto Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

メニュー
  • サービス
    • OEM
    • 無在庫直送
    • 有在庫
    • FBA直納
    • 国際転送
  • 料金プラン
  • お客様の声
  • 基礎・コラム
  • 会社概要
    • 利用規約
      TOS
    • 個人情報保護方針
      Privacy Policy
    • 反社会的勢力排除に対するポリシー
  • 利用登録
    • よくある質問
    • 会員ログイン