
こんにちは!
じょにです^^
自己発送されている方や法人で書類を多く発送される方は普段郵便局の窓口で購入していませんか?
郵便局の窓口ですと支払い方法は現金のみとなりますが、今回紹介するサイトですとクレジットカードで決済することができます。
「切手・はがきストア」を利用する
日本郵政が運営する「切手・はがきストア」ですとクレジットカードで決済することができます。
「切手・はがきストア」は下記を参照ください。
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/kitte_hagakistore.aspx
お持ちのクレジットカードにもよりますが、1%前後クレジットポイントで還元(安くなる)されることになります。
会社の利益が1%というと言いすぎですが、経費削減になることは間違いないでしょうし、何と言っても郵便局に行かなくてよいのがすばらしいです。
購入の際の注意点①
郵便局にとって、ただでさえ利益が少ない切手やはがきですから、クレジット払いですと尚更利益が出ずらくなります。
そこで、5,000円以上で送料無料という設定になっています。
レタパックプラスを10枚買えば5,100円ですので送料無料で、クレジットポイントが1%くらい付く感覚です。
「切手販売」を利用する
クレジットカードは使えないのですが、「切手販売」というサイトは「切手・はがきストア」より安く購入することができます。
「切手販売」は下記を参照ください。
http://www.cdown.jp/
一度の購入金額が大きい傾向にありますが、たとえば切手ですと定価の92%~94.5%で購入できます。レターパックですと510円が475円で購入できます。
購入の際の注意点②
送料無料のラインのハードルが高いです。50,000円以上で送料無料になります。
オススメは「チケットショップ」
やはり送料がネックではないでしょうか。
私の場合は、そんなに大量の切手やレターパックを必要とはしていませんが、最寄り駅や乗り換え駅にある「チケットショップ」で必要な時に必要よりちょっと多いくらいの枚数を購入するようにしています。
クレジットカードは使えませんが、大量に購入しない方にとっては「チケットショップ」が最も経済的に決済できるのではないでしょうか。