この記事の目次
- ご注文に関するQ&A
- 買付先はどちらのモールに対応していますか。
- 無在庫の仕入先として、アリババは対応していますか。
- 貴社からタオバオやアリババの店舗へ注文の際、価格は会員価格ですか。
- web注文システムの操作方法がわかりません。
- タオバオなどの店舗へ注文前や見積依頼の段階で、事前に在庫を確認いただけますか。
- 注残カット(自動キャンセル)のタイミングやルールについて教えてください。
- 「在庫なし」となると困ります。何か回避する方法はないですか。
- タオバオや天猫などの店舗へ注文する時の基準がよくわかりません。評価の見方について教えてください。
- 検品やその他の有料オプションを依頼するにはどのように依頼すればよいでしょうか。
- リサーチが面倒なのですがお願いできますか。
- 料金・関税・決済に関するQ&A
- 決済方法は何がありますか。
- 決済口座を教えてください。
- 円建てですか?元建てですか?ドル建てですか?
- 無在庫のデポジット金額が最低3万円というのは、3万円単位で振り込むということですか。
- 決済後、どのくらいの時間でシステムへ反映しますか。
- 請求のタイミングについて教えてください。
- 関税は発生しますか。
- 「無在庫直送」システムで、同梱も含めすべての注文に対し国際送料が55元として表示されています。なぜですか?
- 関税の支払い方法について教えてください。
- リアルタイム口座で関税を口座引落できると聞きました。やり方を教えてください。
- 為替レートはどこで確認できますか。
- 無在庫のエンドユーザー向けの領収書を発行してほしいです。
- 請求書やinvoiceをいただけますか。
- この商品(URL)の国際送料はいくらですか。
- 検品・追跡・国際配送に関するQ&A
- 国際発送の運送会社はどちらですか。
- 追跡番号による国際運送業者の判別について教えてください。
- 追跡番号がなかなか反映されません。なぜですか。
- 中国のどの地域から発送されますか。
- 電池ルートとは何ですか。
- タオバオの店舗から貴社へ到着までどれくらいの日数がかかりますか。
- 貴社発送から指定の日本住所へ到着までどれくらいの日数がかかりますか。
- 最短で何日で届きますか。
- 最遅で何日で届きますか。
- 国際発送の追跡番号や追跡状況の確認方法について教えてください。
- 中国国内の追跡番号や追跡状況の確認方法について教えてください。
- 配送先情報を変更したいです。どうすればよいですか。
- 佐川急便で、異なる商品の追跡番号が記載されているようです。正しい追跡番号をいただけますか。
- 追跡ステータスが、webシステム上とヤマト運輸や佐川急便、EMSなどの運送会社の追跡サイト上で異なることがあります。なぜですか。
- 営業所止めはできますか。
- 日時指定はできますか。
- 急いでいます。出来る限り早く発送していただけませんか。
- 無在庫の商品がエンドユーザーへ届かず運送業者に返送されている連絡がありました。運送業者に連絡しましたが、「長期不在のため返送しました」や「住所不備のため返送しました」と言われました。どのように対応すればよいですか。
- 日本の通関よりinvoiceに関する連絡がありました。どのように対応すればよいでしょうか。
- NACCSを利用することで通関が早くなると聞きました。NACCSの利用方法について教えてください。
- 不具合・返金・退会に関するQ&A
- その他のQ&A
ご注文に関するQ&A
買付先はどちらのモールに対応していますか。
無在庫の仕入先として、アリババは対応していますか。
ただし、店舗指定のロット数での買付となります。発送先を複数になされたい場合は、「倉庫機能」をご活用くださいませ。
貴社からタオバオやアリババの店舗へ注文の際、価格は会員価格ですか。
web注文システムの操作方法がわかりません。
タオバオなどの店舗へ注文前や見積依頼の段階で、事前に在庫を確認いただけますか。
注残カット(自動キャンセル)のタイミングやルールについて教えてください。
「在庫なし」となると困ります。何か回避する方法はないですか。
タオバオや天猫などの店舗へ注文する時の基準がよくわかりません。評価の見方について教えてください。
検品やその他の有料オプションを依頼するにはどのように依頼すればよいでしょうか。
リサーチが面倒なのですがお願いできますか。
料金・関税・決済に関するQ&A
決済方法は何がありますか。
決済口座を教えてください。
円建てですか?元建てですか?ドル建てですか?
無在庫のデポジット金額が最低3万円というのは、3万円単位で振り込むということですか。
決済後、どのくらいの時間でシステムへ反映しますか。
請求のタイミングについて教えてください。
「OEM/ODM」プランおよび「簡易OEM/単純転売」プランの有在庫でご利用の場合は、商品代と中国国内送料は注文システムで[請求書発行依頼]を押下後数日以内に発行いたします。国際送料やオプション手数料(検品代)は[国際送料請求書発行]ボタンを押下後、数日以内に概算の請求書を発行いたします。正確な国際送料は、運送会社より国際送料の請求書をいただき次第、調整(過払いの場合は入出金明細へ返金、不足の場合は不足分の請求書を発行)いたします。
また、「無在庫直送」プランでご利用の場合は、デポジット残高より代行手数料および国際送料をリアルタイムで引落しとなります。なお、しくみ上、国際送料は同梱の有無にかかわらずデフォルトで53元で引落を行い、2日~7日後に運送会社より請求書が発行され次第、正しい金額がシステムへ反映(差額分を補填)されます。
関税は発生しますか。
「無在庫直送」システムで、同梱も含めすべての注文に対し国際送料が55元として表示されています。なぜですか?
関税の支払い方法について教えてください。
リアルタイム口座で関税を口座引落できると聞きました。やり方を教えてください。
為替レートはどこで確認できますか。
無在庫のエンドユーザー向けの領収書を発行してほしいです。
請求書やinvoiceをいただけますか。
この商品(URL)の国際送料はいくらですか。
当社に商品がございませんため、国際送料を概算することができません。貴店にて下記手順を参考に概算ください。
1.(梱包後の)実重量を把握する。
2.(梱包後の)容積重量を把握する。
3. 1.と2.を比べ、重い方を重量とする。
4. 料金表にて該当する重量の国際送料を確認する。
検品・追跡・国際配送に関するQ&A
国際発送の運送会社はどちらですか。
追跡番号による国際運送業者の判別について教えてください。
追跡番号がなかなか反映されません。なぜですか。
中国のどの地域から発送されますか。
電池ルートとは何ですか。
タオバオの店舗から貴社へ到着までどれくらいの日数がかかりますか。
貴社発送から指定の日本住所へ到着までどれくらいの日数がかかりますか。
最短で何日で届きますか。
最遅で何日で届きますか。
国際発送の追跡番号や追跡状況の確認方法について教えてください。
日本へ発送されますとweb注文システムの注文履歴画面のステータスが「日本発送済み」に変わり、発送の翌日~3日程度で注文履歴へ追跡番号が追記されます。日本で通関後、運送会社の営業所へ到着した時点より追跡状況が確認できるようになります。最新の追跡状況は、ヤマト運輸や佐川急便、EMSの追跡サイトを各自ご確認ください。
※「日本発送済み」から5日経過しても追跡状況が確認できない場合は、システムのメッセージ機能にて注文No.ごとにお問い合わせくださいませ。
中国国内の追跡番号や追跡状況の確認方法について教えてください。
※中国国内の配送状況に関するお問い合わせは、ステータスが[発送済み]より7日以上変わらない場合にお問い合わせください。
※無在庫の場合、誠へ注文頂いてから7日が経過した時点で当社へ到着しなかった場合、注文を自動キャンセル(注残カット=ステータス:在庫切れ)いたします。再注文の有無をご検討ください。
※無在庫の場合、注文システムのステータスがすべてでございます。当社のステータス変更忘れやミスと思われる場合に限りお問い合わせください。
配送先情報を変更したいです。どうすればよいですか。
佐川急便で、異なる商品の追跡番号が記載されているようです。正しい追跡番号をいただけますか。
追跡ステータスが、webシステム上とヤマト運輸や佐川急便、EMSなどの運送会社の追跡サイト上で異なることがあります。なぜですか。
営業所止めはできますか。
日時指定はできますか。
国際貿易の商習慣として、到着日時を指定することができません。また中国国内でも日時指定を行うことができません。
※日本国内で通関後であれば、貴店より追跡番号をもとに運送会社(ヤマト運輸、佐川急便、EMS)へ直接連絡いただくことで日時指定できる場合がございます。
※中国国内でのタオバオやアリババの店舗から当代行までの運送会社は店舗が手配を行っており、当代行で配送業者を決めることができません。
急いでいます。出来る限り早く発送していただけませんか。
無在庫の商品がエンドユーザーへ届かず運送業者に返送されている連絡がありました。運送業者に連絡しましたが、「長期不在のため返送しました」や「住所不備のため返送しました」と言われました。どのように対応すればよいですか。
日本の通関よりinvoiceに関する連絡がありました。どのように対応すればよいでしょうか。
NACCSを利用することで通関が早くなると聞きました。NACCSの利用方法について教えてください。
不具合・返金・退会に関するQ&A
残高の一部返金はできますか。
なお、残高のご返金は、web注文システムにて、[各種申請]>[返金申請]にて申請いただき、残高の全額をご返金いたします。
退会したいです。手続き方法について教えてください。
退会の条件はありますか。
ただし、退会理由が「退会のため」など理由として認められない場合は、申請を棄却になることもございます。
退会申請後、いつ頃返金されますか。
商品に不具合が確認されました。どうすればいいですか?
不具合申請が承認となりましたが、満額返金となりませんでした。なぜですか?
返品・返金・交換を希望しています。どうすればよいですか。