
こんにちは!
じょにです^^
中国輸入で相乗り出品されている方。Amazonの商品ページの画像が変わっているということはありませんか?
私は月に2~3回見かけます。
本日は、Amazonの商品ページが変わったと気付いた時にどのように画像修正を行えばよいのか解説いたします。
その前に条件があります!
画像修正作業自体は5分もあればできるのですが、相乗りで出品している場合、もともとあった画像が手元にないことがほとんどだと思います。
正確に言いますと、アマゾンの規約に準じた元々あった画像があることが条件になります。
もしくは、アマゾンの規約に準じた同商品の画像があればokです。
条件をクリアする方法はあるのか?
写真があるなしの条件がハードルになってくるのですが、私がオススメしている多店舗展開を行っていれば、簡単に画像を手に入れることができます。
例えば、ヤフーや楽天、Wowma!、Qoo10などで、アマゾンと同じ商品を出品していれば、アマゾン以外の店舗で画像をバックアップできることになります。
他店舗で販売している自社の画像を引っ張ってくればokです。
多店舗展開してない場合の方法はあるのか?
ございます^^!
対象商品のアマゾン内での商品名で、核になる単語をいくつかピックアップして、例えば、ヤフーへコピペしてみます。
すると、案外、同じ商品を他セラーが販売していることがあります。
ヤフーでなければ楽天でも同じことを試してみるとよいでしょう。
それでも見つからなかった場合は、諦めるか、、
もしくは、タオバオやアリババの販売ページ画像をご自身でアマゾンの画像規約に沿う形で加工するとよいでしょうか。
(1枚目の画像は白抜きとかマネキンはNGとかいくつか条件がございます^^)
どのように画像変更するのか。
では、画像が手元にある前提で、実際にセラーセントラル上での操作について解説していきます。
セラーセントラルのトップ画面の下方へスクロールし、「サポート受ける」ボタンを押下
下記のような画面が表示されますので画面下方の
「お問い合わせ」を押下し、右クリックで「新しいタブで開く」を選択
画面左側に下記のような画面が出てきましたら、「Amazon出品サービス」を押下
画面右側に画面が出てきますので、どれでもいいのでひとまず適当に押してください。
※「お問い合わせを参照する・回答する」以外を選択して下さい!
(別のページに飛びます!間違って押しても新しいタブになるだけなので問題ありません^^)
また、普段問い合わせている内容により、ここの表示は変わることがありますが、原則どれを選んでも問題はありません。
今回は、「購入者からの評価を管理する」を選択しました。
画面左に下記のような画像が表示されているか確認して下さい。
「出品、商品情報、ファイルアップロード」を選択し、「商品ページも問題」を押下してください。
画面中央に下記画面が表示されます。
「商品ページの修正」にチェックを入れてください。
対象商品のASINをコピペしてください。
ここまでくれば、あとは画面に従い進めていきます。
「2. 何を修正しますか?」で「画像」を選択し、画像の横にあるコメント欄に、
*画像がなくなっている
*画像が変更されている
などをご記載ください。
そして、「3.証明書類を提供します」で「商品画像」にチェックを入れ、手元の画像をアップロード後、[送信]を押下してください。
画像修正の有無を確認する方法
上記手続きが完了しますと、アマゾンの商品ページを管理する部署へ情報が届き、早い時ですと2~3時間で結果がメールで返ってきます。
元画像さえ用意できればほぼ100%承認され、元通りのページが復活します!!
まとめ
相乗りって知らずのうちに商品点数が増えていると思いますし、さらに、自分で作ったページではないので商品ページの状態ってあまり気にしないのですよね。。
(そんなことはありませんかね^^;)
そうやって放置していますと、ページを作成した競合セラー(特に中国人セラー)が、画像を削除したり、異なる商品画像に変更してくること、中国輸入ではあるあるです。
月に一度くらいは、ご自身が取り扱っている商品ページをチェックしてみるのもよいかもしれませんね^^
ちなみに!画像変更された商品ページで、わざと商品を購入し偽物と評価コメントを残し、アカウントを潰しに来る作戦の一環として画像変更を行っていることがほとんどです。
それも相乗りのリスクとして、自己責任でしっかり対応していきたいですね^^!
本日もお読みいただき、ありがとうございました。