
こんにちは!
中国輸入代行「誠」のパンダの社長こと酒井(@makoto1688)です^^
今回は、こちらのご質問にお答えします。
▼eBayに関するtweet▼
eBay。わたしが現役で仕入れていたときには、表示は英語のみでしたが、2023年1月から日本語にも対応(世界各国語)をはじめたようです。ちょいと触ってみるとまだ自動翻訳の部分もあれど、完全英語よりは超マシで購入だけなら問題ないレベルです。なお、出品は世界相手なので英語はもち必須ですよ
— パンダの社長(酒井隆太)@中国輸入代行-誠 (@makoto1688) August 7, 2024
Bay。わたしが現役で仕入れていたときには、表示は英語のみでしたが、2023年1月から日本語にも対応(世界各国語)をはじめたようです。ちょいと触ってみるとまだ自動翻訳の部分もあれど、完全英語よりは超マシで購入だけなら問題ないレベルです。なお、出品は世界相手なので英語はもち必須ですよ。
この記事は、長年、物販ビジネスを営むパンダの社長が書いています。
それでは見ていきましょう。
(タップできる)もくじ
eBay公式アプリの日本語対応の概要
eBayは世界中で利用されているオンラインマーケットプレイスで、多くの日本人ユーザーも利用しています。
しかし、これまで日本語対応が不十分であることが不便と感じるユーザーも少なくありませんでした。
そこで、2023年1月より公式アプリが新たに日本語に対応することになり、多くのユーザーにとって使いやすさが大幅に向上しました。
はじめに、eBay公式アプリの日本語対応について詳しく説明します。
もう少し、詳しくみていきましょう。
日本語対応の範囲
eBay公式アプリの日本語対応は、アプリ全体にわたっておこなわれています。
具体的には以下の部分が日本語に対応しています。
- ホーム画面(カテゴリやおすすめ商品の表示)
- 検索画面(検索バーやフィルターオプション)
- 商品ページ(商品の説明やレビュー、販売者情報)
- 購入手続き(カートから購入完了までのプロセス)
- アカウント設定(個人情報の編集や支払い方法の設定)
利用可能なデバイス
eBay公式アプリの日本語対応は、iOSおよびAndroidデバイスの両方で利用可能です。
アプリストアから最新バージョンをダウンロードすることで、日本語対応の機能を利用することができます。
アプリ:Google Play
アプリ:APP Store
日本語対応の設定方法
日本語対応の設定方法は非常に簡単です。
アプリを開いたら、設定メニューから言語設定を選び、日本語を選択するだけです。
詳しい手順については後のセクションで詳しく解説します。
eBayアプリを日本語設定にするメリット
eBayアプリを利用すると、海外の商品を手軽に購入することができます。
しかし、アプリが英語やその他の言語で表示されている場合、設定方法や商品説明が分かりづらいと感じる方も多いのではないでしょうか?
特に、英語に苦手意識を持つ人にとっては、スムーズな購入体験が損なわれることもあります。
そんな中、日本語設定をおこなうことで、ストレスを軽減し、より快適にアプリを利用できるようになります。
ここでは、日本語設定をするメリットについて詳しく解説します。
詳しくみていきましょう。
アプリの利用が直感的にできる
英語やその他の言語に慣れていない場合、eBayアプリの操作は非常にハードルが高く感じられることがあります。
たとえば、商品のカテゴリーや支払い手続きに関する用語が理解できないと、どのボタンを押すべきか迷ってしまうこともあるでしょう。
日本語設定をすることで、こうした不安を解消し、直感的に操作ができるようになります。
特に、はじめてeBayを利用する方にとって、母国語でアプリを利用できることは大きな安心感をもたらします。
商品情報を正確に把握できる
商品の説明文や購入条件が日本語で表示されると、商品に関する情報を正確に把握することができます。
たとえば、商品のサイズや素材、配送条件などは、購入の決め手となる重要な情報です。
これらを日本語で確認できれば、誤解による返品やキャンセルを減らすことができるでしょう。
また、翻訳機能を使う必要がなくなるため、購入までの時間短縮にもつながります。
支払い手続きが簡単になる
支払い手続き画面が日本語で表示されると、入力ミスを防ぎやすくなります。
英語の場合、住所やカード情報の入力項目を理解するのに手間取ることもありますが、日本語表示であればスムーズに入力が可能です。
また、クレジットカードやPayPalを使った支払い時の確認画面も、日本語であればより安心して進めることができます。
サポートへの問い合わせが容易になる
eBayでは、日本語で対応してくれるカスタマーサポートが存在しますが、アプリ内で日本語が設定されていないと、問い合わせ内容の伝達が難しくなることがあります。
日本語設定をおこなうことで、サポートを受ける際の手間を大幅に減らすことができます。
たとえば、注文に関するトラブルや返品・返金手続きのサポートを依頼する際、必要な情報を日本語で整理して伝えることで対応がスムーズになるでしょう。
取引に安心感が生まれる
言語が壁となると、商品購入に不安を感じやすくなります
しかし、アプリを日本語設定にすることで、その不安を軽減し、自信を持って取引を進めることが可能です。
海外のサイトでの取引が初めての方でも、日本語対応のeBayアプリなら安心して利用できます。
インストール手順
eBay公式アプリをダウンロードしてインストールすることで、手軽にオンラインショッピングを楽しむことができます。
ここでは、iOSおよびAndroidデバイスでのeBayアプリのダウンロードとインストール手順について詳しく説明します。
もう少し、詳しくみていきましょう。
iOSデバイスでのダウンロードとインストール
iOSデバイス(iPhoneやiPad)でeBay公式アプリをダウンロードする手順は以下のとおりです。
- お手持ちのスマートフォンで、App Storeを開く
- 検索バーに「eBay」を入力する
- eBayアプリを選択する
- インストールボタンをタップする
- インストール完了
Androidデバイスでのダウンロードとインストール
AndroidデバイスでeBay公式アプリをダウンロードする手順は以下のとおりです。
- お手持ちのスマートフォンで、Google Playストアを開く
- 検索バーに「eBay」を入力する
- eBayアプリを選択する
- インストールボタンをタップする
- インストール完了
eBayアプリで日本語設定をおこなう方法
インストールが完了したら、以下の手順でeBayアプリを初回起動し、初期設定を行います。
- eBayアプリのアイコンをタップして起動します。
- 既にeBayアカウントを持っている場合はログインします。初めて利用する場合は「新規登録」をタップしてアカウントを作成します。
- アプリの設定メニューから言語設定を開き、日本語が選択されていることを確認します。必要に応じて日本語を選択します。
日本語設定後の購入手続きの流れ
eBay公式アプリを日本語に設定した後、購入手続きが非常にスムーズになります。
このセクションでは、日本語設定後の購入手続きの流れについて、ステップバイステップで詳しく説明します。
もう少し、詳しくみていきましょう。
①商品選定
まず、購入したい商品を検索し、選択します。
ホーム画面上部の検索バーに日本語で商品名やキーワードを入力してください。
表示された検索結果から購入したい商品をタップして、商品ページを開きます。
②商品ページの確認
商品ページでは、以下の情報を確認します。
- 画像
- 詳細説明
- 商品の価格と送料
- 販売者の評価や他の出品商品
③カートに追加
購入する商品を決定したら、商品ページの「カートに追加」ボタンをタップします。
他に購入したい商品がある場合は、続けて同様にカートに追加します。
④購入手続きへ進む
カートに商品を追加したら、購入手続きに進みます。
画面上部のカートアイコンをタップしてカートページを開きます。
購入手続きボタンをタップ:カートページで内容を確認し、「購入手続きへ進む」ボタンをタップします。
⑤配送先情報の入力
購入手続きページでは、配送先情報を入力します。
日本語で正確な住所を入力します。
すでに住所を登録している場合は、確認して必要に応じて修正します。
利用可能な配送方法から希望のオプションを選択してください。
⑥支払い方法の選択
次に、支払い方法を選択します・
クレジットカード、PayPal、デビットカードなどの支払い方法から選びます。
選択した支払い方法に必要な情報を入力します。
クレジットカードの場合はカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力します。
⑦注文の確認と確定
最後に、注文内容を確認し、確定します。
配送先住所、支払い方法、商品の詳細を再度確認します。
全ての情報が正しいことを確認したら、「注文を確定」ボタンをタップして購入手続きを完了します。
⑧注文完了通知
購入手続きが完了すると、登録したメールアドレスに注文確認の通知が届きます。
メールには注文内容や配送情報が記載されています。
なお、アプリのマイアカウントページから注文履歴を確認し、配送状況を追跡できます。
eBayアプリで購入時に気を付けたいポイント
eBayアプリは、海外の商品を手軽に購入できる便利なツールです。
しかし、海外からの購入ならではの注意点もあります。
言語の違いや輸送に伴うリスク、商品の品質や販売者の信頼性など、多くのポイントを事前に確認することで、トラブルを未然に防ぐことができます。
ここでは、eBayアプリで購入する際に特に注意すべきポイントを詳しく解説します。
詳しくみていきましょう。
信頼できる販売者を選ぶ
購入時のトラブルを避けるためには、信頼できる販売者を選ぶことが重要です。
eBayでは、各販売者の評価やレビューが確認できます。
たとえば、過去の購入者から高評価を多く得ている販売者や、返品ポリシーが明確な販売者を選ぶと安心です。
また、販売者の評価スコアが低い場合や、レビューが少ない場合には注意が必要です。
商品説明をしっかり確認する
商品説明を詳細に確認することは、購入後のトラブルを防ぐための基本です
商品が新しいのか中古なのか、動作確認済みかどうかなどの情報を確認しましょう。
たとえば、商品のサイズや仕様、付属品について具体的な記載がない場合は、販売者に質問して明確にしておくことをおすすめします。
特に、電化製品の場合は日本の規格に合っているかを確認してください。
配送料と到着予定日を確認する
海外からの購入では、配送料や到着予定日に注意が必要です。販売価格が安くても、配送料が高額になる場合があります。
たとえば、「Free Shipping(送料無料)」と表示されていても、特定の地域のみ無料というケースもあるため、詳細を確認することが大切です。
また、到着予定日は販売者が設定しているため、国際配送の遅延リスクも考慮する必要があります。
関税や追加料金に注意する
海外からの商品購入では、関税や輸入消費税が発生することがあります。
これらの料金は商品価格には含まれておらず、受け取り時に請求されるケースが一般的です。
たとえば、高額商品や大量購入の場合には特に注意が必要です。
事前に税金が発生する可能性を計算しておくことで、不意の出費を防ぐことができます。
支払い方法の安全性を確認する
支払い方法の選択も重要なポイントです。
eBayでは主にPayPalやクレジットカードが使用されますが、安全性を確保するために信頼できる方法を選びましょう。
たとえば、PayPalを利用すると、購入後に問題が発生した場合でも、購入者保護プログラムを通じて返金を申請できるため安心です。
直接銀行送金を求める販売者は避けたほうが無難です。
偽物や詐欺商品を見分ける
eBayでは、多くの正規品が購入できますが、一部には偽物や詐欺商品が混在している場合があります。
たとえば、異常に安い価格で販売されているブランド品や、公式画像のみを使用している商品は注意が必要です。
販売者の説明に曖昧な点がある場合は、購入を控えることをおすすめします。
購入後もトラッキング情報をチェック
購入後は、配送状況を定期的に確認することも重要です
eBayでは、トラッキング番号が提供される場合が多く、これを使って商品の現在地を確認できます。
配送中の紛失や遅延に気付いた場合は、早めに販売者や配送業者に問い合わせることで問題を解決しやすくなります。
eBayアプリの便利機能
eBay公式アプリには、ユーザーのショッピング体験を向上させるさまざまな便利機能が搭載されています。
これらの機能をうまく活用することで、快適で効率的なショッピングが可能になります。
もう少し、詳しくみていきましょう。
商品ウォッチリスト
まず、ウォッチリスト機能があります。
この機能を使えば、気になる商品をリストに追加して後で確認することができます。
商品ページで「ウォッチする」ボタンをタップするだけで、その商品がウォッチリストに追加されます。
リストに追加した商品は、アプリのメニューから「ウォッチリスト」を開いて確認できます。
価格変動や残り時間をチェックするのに非常に便利です。
入札と即決価格
次に、入札と即決価格の機能があります。
Bayではオークション形式と即決価格形式の両方で商品を購入することができます。
オークション形式では、希望する商品に入札し、最高額の入札者が商品を購入できます。
入札金額を入力し、「入札する」ボタンをタップするだけです。
一方、即決価格が設定されている商品は、その価格で即座に購入することができます。
「今すぐ購入」ボタンをタップして購入手続きを進めます。
商品のフィルタリングと並び替え
商品検索時には、フィルタリングと並び替えの機能が非常に役立ちます。
検索結果ページの上部にあるフィルターアイコンをタップすることで、価格帯や所在地、商品状態(新品、中古)などの条件で検索結果を絞り込むことができます。
また、検索結果を価格順や終了時間順、新着順などで並び替えることもできます。
並び替えオプションはフィルターアイコンの隣にあります。
メッセージ機能
さらに、メッセージ機能を使えば、購入前や購入後に販売者と連絡を取ることができます。
商品ページで「販売者に質問」ボタンをタップし、販売者に直接メッセージを送ることができます。
商品の詳細や発送についての質問がある場合に便利です。
送受信したメッセージは、アプリのメニューから「メッセージ」を開いて確認できます。
eBay保証プログラム
eBay保証プログラムも非常に有用な機能です。
購入した商品が届かない、または説明と大きく異なる場合にこのプログラムが適用されます。
問題が発生した場合は、アプリの注文履歴から該当する注文を選び、「問題を報告する」ボタンをタップして、eBayカスタマーサポートに連絡します。
eBayは返金や再発送などの対応をサポートし、安心してショッピングを楽しむことができます。
公式:返金保護プログラム~eBayマネーバック・ギャランティー~
プッシュ通知
最後に、プッシュ通知機能があります。
eBayアプリは、重要な情報をプッシュ通知で知らせてくれます。
通知設定を行うことで、入札の更新やウォッチリストの商品に関する通知、新しいメッセージなどを受け取ることができます。
重要なオークションの終了時間や販売者からのメッセージを見逃さないようにするために非常に便利です。
eBayアプリに関するよくある質問
eBayアプリは、世界中の買い物を手軽に楽しめる便利なツールです。
ただし、日本語対応が始まったばかりということもあり、利用者から多くの疑問や質問が寄せられています。
最後に、たとえばアプリの設定方法や利用時のトラブルについて、よくある質問とその答えを詳しく解説します。
もう少し、詳しくみていきましょう。
支払い方法として利用できる手段は?
eBayアプリでは、PayPalやクレジットカード、デビットカードなどの支払い方法が利用できます。
日本国内の銀行から支払いを行う場合は、PayPalが便利です。
また、一部の販売者はGoogle PayやApple Payにも対応しています。
商品の追跡情報はどこで確認できますか?
購入した商品の追跡情報は、「マイeBay」内の「購入履歴」から確認できます。
発送後、トラッキング番号が登録されていれば、リンクをクリックして配送状況を確認可能です。
追跡情報が表示されない場合は、販売者に直接問い合わせることをおすすめします。
eBayアプリで返品やキャンセルは可能ですか?
返品やキャンセルは可能ですが、販売者の返品ポリシーに依存します。
返品ポリシーが明確に記載されている商品を選ぶことが重要です。
また、返品やキャンセルをおこなう場合は、購入履歴からリクエストを送信してください。
日本国内向けに配送できる商品を探す方法は?
検索フィルターを使うことで、日本国内への配送が可能な商品を簡単に見つけることができます。
検索結果画面で「配送地域」を「日本」に設定すると、該当する商品だけが表示されます。
この設定は時間の節約にもつながります。
eBayアプリで偽物を購入しないための注意点は?
偽物を購入しないためには、販売者の評価やレビューを確認することが大切です。
また、「eBay保証付き」や「認定バイヤー」のラベルが付いた商品を選ぶと、より安心して取引ができます。
気になる場合は、販売者に直接質問を送ることも可能です。
eBayアプリでセール情報を見つけるには?
アプリ内の「セール&ディール」セクションを確認すると、期間限定の割引商品が一覧で表示されます。
定期的にチェックすることで、魅力的なセールを見逃さずに利用できます。
通知をオンにすることで、新しいセール情報を即座に受け取ることもできます。
eBayアプリでトラブルが発生した場合の対処法は?
アプリでトラブルが発生した場合は、まずアプリを再起動し、それでも解決しない場合はアプリを最新バージョンにアップデートしてください。
問題が解決しない場合、eBayのカスタマーサポートに連絡することで迅速な対応を受けることができます。
まとめ
- eBay公式アプリは日本語対応しており、購入手続きが簡単にできます。
- 日本語設定の手順はアプリの設定メニューから簡単におこなえます。
- 購入手続きの流れは、商品選定から支払い、注文確認までがスムーズです。
- 便利機能を活用することで、ウォッチリストやフィルタリングなどで快適なショッピングが可能です。
- トラブル対処法や注意点も事前に確認しておくと、安心して利用できます。